パソコン用マザーボードの廃棄方法は? お得に処分するポイントを紹介

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「パソコン用マザーボードの廃棄方法は何があるのか」「お得に処分する方法はあるのか」など、パソコン用マザーボードの廃棄方法で頭を抱えている方は多いでしょう。パソコン本体はPCリサイクル法に基づいて処分することになりますが、マザーボードは自治体収集のゴミとして処分が可能です。さまざまな廃棄方法を把握しておけば、そのときの状況に合わせた方法で廃棄できるでしょう。本記事では、パソコン用マザーボードの廃棄方法について詳しく説明します。

  1. パソコン用マザーボードの廃棄に関する基本情報
  2. パソコン用マザーボードの適切な廃棄方法
  3. パソコン処分本舗の回収サービス
  4. パソコン用マザーボードの廃棄に関してよくある質問

この記事を読むことで、パソコン用マザーボードを廃棄する際の注意点や、パソコン処分本舗の回収サービスも分かります。悩んでいる方はぜひチェックしてください。

1.パソコン用マザーボードの廃棄に関する基本情報

最初に、パソコン用マザーボードの廃棄に関する基本情報をチェックしましょう。

PCリサイクル法の対象外

デスクトップパソコンやノートパソコンは、PCリサイクル法に基づいた方法で処分することになります。パソコン用マザーボードもPCリサイクル法の対象になると思われがちですが、対象外です。PCリサイクル法の対象機器はパソコン本体となり、自治体収集のゴミとして捨てることはできません。一方、パソコン用マザーボードはPCリサイクル法の対象外となるため、自治体収集のゴミとして捨てることができます。

適切な方法で廃棄する必要性

電子回路基板となるパソコン用マザーボードは、いろいろな電子部品を接続することでパソコンが構成されるものです。細かい部品がたくさん詰まっているため、適切な方法で廃棄する必要があります。パソコン用マザーボードが誤った方法で廃棄されれば、空気汚染や環境汚染のリスクが高まるので注意しましょう。PCリサイクル法の対象外といっても、自治体のルールに従って処分することが重要です。

マザーボード自体にデータは記録されていない

「パソコン用マザーボードをそのまま廃棄するとデータが流出するのでは?」と、不安を感じている方は多いと思います。前述したように、パソコン用マザーボードはパソコンを構成するための電子基板となりますが、データは記録されていません。基本的に、パソコンのデータはHDD(ハードディスク)やSSDといった記憶媒体装置に記録されます。ただし、近年のパソコン用マザーボードには、「M.2 SSD」が付属されているものもあるので注意が必要です。

不法投棄はNG行為

パソコン用マザーボードを早く処分したいからといって、林や森の中、空き地などに不法投棄をするのはNGです。不法投棄をした場合、3年以下の懲役または300万円以下の罰金、もしくは両方の刑に処される可能性があります。不用品回収業者に処分を依頼し、その業者が不法投棄をした場合も所有者本人が罪に問われる恐れがあるので注意しましょう。パソコン用マザーボードの廃棄を不用品回収業者に依頼する場合は、業者選びが大切なポイントです。

2.パソコン用マザーボードの適切な廃棄方法

ここでは、パソコン用マザーボードの適切な廃棄方法を解説します。

自治体収集のゴミとして処分する

パソコン用マザーボードの一般的な廃棄方法として、自治体収集のゴミとして処分する方法があります。自治体によってゴミの分類は異なりますが、不燃ゴミ・粗大ゴミ・金属ゴミとして廃棄することになるでしょう。不燃ゴミの場合は、指定袋(透明の袋)に入れてゴミ集積所へ出すだけでOKです。ただし、粗大ゴミに分類される場合は、事前申し込みや手数料の支払いなど手続きが必要となります。収集日が限られているため、すぐに廃棄できない可能性もあるでしょう。

小型家電リサイクル法に基づいて廃棄する

パソコン用マザーボードが小型家電リサイクル法の対象品目に含まれる場合、公共施設や家電量販店に設置されている小型家電回収ボックスへ投かんする形で廃棄できます。小型家電リサイクル法とは、小型家電に含まれている貴重な資源を再利用するための法律です。自治体によっては決められた日に回収コンテナを設置するところもあるため、ホームページ等で確認してください。なお、小型家電リサイクル法で廃棄する場合は、費用はかかりません。

リサイクルショップやパソコン販売店に売る

まだ正常に可動できるパソコン用マザーボードであれば、リサイクルショップやパソコン販売店などに査定を依頼できます。必ずしも売れるとは限りませんが、買い取ってもらえる可能性はあるでしょう。査定額は数百円のものもあれば、数万円で売れるパソコン用マザーボードもあります。店舗によって査定基準が異なるため、複数のリサイクルショップやパソコン販売店に査定を依頼してみてください。ただし、古いパソコン用マザーボードは売れない傾向があります。

ネットオークションやフリマアプリを利用する

自分でパソコン用マザーボードを売りたい方は、ネットオークションやフリマアプリを利用する方法もあります。ネットオークションやフリマアプリは、インターネットを介して全国から買い手を見つけられる点が大きなメリットです。リサイクルショップやパソコン販売店で売れなかったマザーボードでも、落札される可能性があります。ただし、落札されたら自分でこん包し送る必要があるので、手間と時間はかかるでしょう。

不用品回収業者に依頼する

大量のパソコン用マザーボードを廃棄したい、ほかにも不用品がある方は、不用品回収業者に依頼するのがおすすめです。不用品回収業者はさまざまな種類の品を扱っているため、不用品をまとめて処分できます。大量の不用品を自分で処分するのは非常に大変な作業です。自治体収集で処分するにしても、自分でゴミの分類に仕分ける必要があります。不用品回収業者に依頼すれば、自分で仕分けたり持ち運んだりする必要がありません。けれども、不用品の量が増えるほど処分費用が高額になるため、見積書は細部までチェックしておきましょう。

無料回収業者を利用する

できるだけ費用を抑えたい方は、無料回収業者を利用するのも選択肢の1つです。「無料回収業者に依頼するとトラブルになるのでは?」と不安を感じている方は多いと思いますが、無料回収の理由が明確になっている業者なら安心して依頼できます。悪質な無料回収業者は、無料回収の理由が明確になっていない傾向があるので注意が必要です。回収後に高額な追加費用を請求する可能性が高いため、悪徳業者とのトラブルを防ぐためにも慎重に業者を選びましょう。なお、回収業者選びで押さえておきたいポイントは、以下のとおりです。

  • 無料回収の理由が明確になっているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 回収方法が選択できるか
  • 無料相談や無料見積もりを受け付けているか
  • 回収品目が充実しているか
  • 口コミや評判がいいか

3.パソコン処分本舗の回収サービス

ここでは、パソコン処分本舗の回収サービスを紹介します。

無料回収が実現できる理由

パソコン処分本舗では、無料回収が実現できる理由を明確に記しているので安心してご利用いただけます。無料回収ができるのは、回収したパソコンをリユース品として再活用しているからです。中古品として需要のあるものはメンテナンス・修理を行った後に、国内外へ出荷しています。リユースできないパソコンは、修理用パーツとしてリサイクルしているので回収コストがかかりません。パソコン用マザーボードも貴重な資源が豊富にあるので、リサイクル・リユースをすることで廃棄物の削減に努めています。

選べる回収方法

宅配回収・持込回収・出張回収と、3つの回収方法から自由に選択できるのもパソコン処分本舗の特徴です。近くに店舗がある方は、事前の予約なしで持ち込むことができます。パソコン15台からであれば、出張回収も可能です。パソコン用マザーボードだけを廃棄したい方は、宅配回収をおすすめします。無料対象商品と一緒であれば、送料無料で宅配回収が可能です。廃棄したい不用品の量やそのときの状況に合わせて、回収方法が選択できます。

全国どこからでも無料回収が可能

前述したように、宅配回収は送料無料対象商品が1点でも含まれていれば、全国どこからでも送料無料で回収が可能です。送料無料対象商品は、以下の6点となります。

  • デスクトップパソコン(動作不問)
  • ノートパソコン(動作不問)
  • 液晶テレビ(2012年以降製造の正常可動品&スタンド付属)
  • 液晶モニター(22インチ以上の正常可動品&スタンド付属)
  • スマホ・タブレット(正常可動品&初期化済み)
  • ハイスペックゲーム機(正常可動品)

パソコン用マザーボードは上記の送料無料対象品目ではないため、単品での回収は送料が発生します。パソコン本体と一緒にマザーボードも廃棄すれば、送料無料で回収が可能です。

安心のデータ消去サービス

パソコン処分本舗では、データ消去サービスも行っています。論理的消去機と物理的破壊機を用いて完全にデータを消去するため、パソコン本体も安心して廃棄できるでしょう。SSDが付属されているパソコン用マザーボードでも、しっかりとデータを消去することで個人情報の流出を防ぐことができます。また、希望する方にはデータ消去証明書の発行も可能です。

4.パソコン用マザーボードの廃棄に関してよくある質問

パソコン用マザーボードの廃棄に関する質問を5つピックアップしました。

Q.パソコン用マザーボードの寿命は?
A.使用頻度や使用環境によって異なりますが、パソコン用マザーボードの平均寿命は約3~5年です。マザーボードはパソコンを構成する重要な場所なので、急に壊れてしまうとパソコンが起動しなくなります。パソコンデータを失う恐れもあるため、寿命を迎える前に買い換える必要があるでしょう。なお、マザーボードが寿命を迎えると、以下のような症状が出てきます。

  • パソコンの電源が入らない
  • 頻繁にフリーズする
  • 電源が急に落ちる
  • ピーピーという機械音が鳴る
  • ディスプレーが映らなくなる

Q.パソコン本体と一緒に処分できるのか?
A.PCリサイクル法に基づいて処分する場合、マザーボードはパソコンと一緒に処分できます。マザーボード自体がパソコンを構成するものなので、自社製品であればほとんどのメーカーで回収してもらえるでしょう。しかし、マザーボード単体だけの場合は回収してもらえません。マザーボード単体を廃棄する場合は、ほかの方法を検討してください。

Q.パソコン用マザーボードを高く売るコツは?
A.ほかの部品と一緒に売ることです。たとえば、バッテリー・パソコンケース・電源ユニット・ファンなど、パソコンを構成する部品はたくさんあります。マザーボード単体ではなく、パソコンを構成する部品を複数まとめてうることで、買取額が高くなることもあるのです。ほかに処分したいものがあれば、まとめて査定を依頼するといいでしょう。

Q.ネットオークションやフリマアプリを利用する際、注意すべきことは?
A.「写真にはなかった傷が付いていた」など、出品者と落札者の間でトラブルが起きているので注意が必要です。落札者とのトラブルを防ぐには、商品説明を丁寧かつ細かく記載しておくことが大切なポイントとなります。気になるところがあれば、その旨をしっかりと商品説明欄に記載しておきましょう。

Q.宅配回収を利用する際の注意点は?
A.段ボールサイズが決まっているので注意しておきましょう。たとえば、パソコン処分本舗の場合、段ボールサイズは3辺合計160cm以内、重さ25kg以内という決まりがあります。段ボールサイズをオーバーした場合は、送料が自己負担になるので注意が必要です。

まとめ

いかがでしたか? パソコン用マザーボードの廃棄方法は、自治体収集・小型家電リサイクル法の回収ボックス・リサイクルショップ・不用品回収業者など多種多様です。まずはパソコン用マザーボードの状態をチェックし、状況に合った廃棄方法を選択してください。なお、パソコン処分本舗では無料対象商品1点でも含まれていれば、パソコン用マザーボードも無料で回収できます。できるだけ処分費用を抑えたい方は、ぜひホームページをチェックしてください。