スマホで撮影する際のコツをシーン別に紹介! おすすめアプリも!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「スマホで写真撮影する際のコツを知りたい」という人は多いはずです。撮影した写真をそのままSNSにアップしたり家族や友人と共有したりできるため、スマホで写真を撮る人が増えてきています。最近のスマホは写真をきれいに撮影するための機能も豊富になってきているため、まるで本物のカメラで撮影したような写真を撮ることができるのです。

この記事では、スマホで撮影する際のチェックポイントや、上手に撮影するためのコツなどを詳しくご紹介しましょう。

  1. スマホで撮影する際のチェックポイント3つ
  2. スマホで人物を撮影するコツ
  3. スマホで食べ物を撮影するコツ
  4. スマホでモノを撮影するコツ
  5. スマホで風景を撮影するコツ
  6. スマホの撮影に役立つアプリ3選
  7. スマホの撮影に関するよくある質問

この記事を読むことで、スマホできれいな写真を撮影するテクニックや、被写体ごとのコツなどが分かるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.スマホで撮影する際のチェックポイント3つ

まずは、スマホで写真を撮影する前にチェックすべきことをご紹介しましょう。

1-1.レンズは汚れていないか

レンズが汚れていないか必ず確認しましょう。スマホを触っているうちにレンズが汚れている可能性があります。ホコリや手あかなどで汚れたまま撮影すると、画像がぼやけてしまう原因になるのです。撮影する前に布などで汚れを拭き取るとよいでしょう。

1-2.スマホをしっかり固定できているか

スマホをしっかり固定して撮影できているか確認しましょう。片手でスマホを持って歩きながら撮影する人もいますが、画像がブレてしまう原因になります。きれいな写真を撮影するためには、しっかり両手でスマホを持つか、三脚を使うなどして固定してください。

1-3.被写体の見栄えはよいか

被写体の見栄えもしっかり確認してください。人物を撮影する場合は、髪の毛や洋服が乱れていないかチェックし、周りに余計なものが映り込んでいないかも確認しましょう。せっかくよい写真が撮れても、周りにゴミなどが映り込んでいては台無しです。

2.スマホで人物を撮影するコツ

スマホで人物を撮影する際、知っておきたいコツをまとめました。

2-1.立ち位置に注意する

人物の立ち位置に注意しましょう。「首切り」と呼ばれる構図で、背景に水平線や橋などがあると人物の首に刺さっているように見えてしまうことがあります。また、人物の頭上から木や細長い建物などが伸びているように見えることもあるのです。この構図は「串刺し」と呼ばれ、写真の見た目が悪くなる原因になります。

2-2.光の当たり具合を確認する

人物を撮影する際は、光の当たり具合も重要なポイントになります。人物の正面から光が当たっている状態だと、顔や体がはっきりと映り、見栄えがよい写真になるのです。あえて逆光の状態で撮影する手法もありますが、人物が暗くなりすぎないように注意しましょう。

2-3.背景をぼかすのもおすすめ

人物を際立たせるために、あえて背景をぼかすのもおすすめです。スマホによっては、背景のぼかし具合を調節できる機能が搭載されているものもあります。背景をぼかすことで手軽にきれいな写真を撮影できるため、ぜひ試してみてください。

3.スマホで食べ物を撮影するコツ

次に、食べ物を撮影するときのコツをご紹介しましょう。

3-1.自然光で撮るのがおすすめ

食べ物本来の色を表現するために、自然光で撮るのがおすすめです。余計な影ができないように照明を消して撮影するとよいでしょう。

3-2.立体感が出るアングルで

食べ物をおいしそうに見せるためには、立体感が必要です。食べ物が一番おいしそうに見えるアングルを探してみましょう。スマホを構えながらお皿を回してみて、最適なアングルを見つけてください。

3-3.「シズル感」を意識する

食べ物を撮影する際は「シズル感」を意識することが大切です。シズル感とは、料理を見て「おいしそう」と思う感覚のことをいいます。飲み物の氷に太陽の光が当たって反射している様子や、野菜についた水滴などが映るようにするとよいでしょう。

4.スマホでモノを撮影するコツ

スマホでモノを撮影するときのコツには、以下のようなものがあります。

4-1.ズームで撮影する

カメラの倍率を調節し、画質が落ちない範囲でズームにしましょう。ズームで撮影することでモノのゆがみを解消できます。また、ズームにすることで撮影者の手や影が入ってしまうことも防げるはずです。

4-2.真上か斜めから光が当たるようにする

モノを撮影する際は、モノの真上か斜めから光が当たるようにするのがおすすめです。そうすることで被写体が立体的に見え、影の濃さも調整しやすくなります。

4-3.いろいろな角度から撮影する

撮影する角度を変えて何枚も撮影してみましょう。撮影角度によってモノの印象は大きく変わります。どの角度から撮影すれば全体像が分かりやすいのか、「実物を手に取って見たい」という気持ちになるのか、よく考えてみましょう。

5.スマホで風景を撮影するコツ

スマホで風景を撮影する際のコツをご紹介しましょう。

5-1.目線を変えて撮影してみる

同じ場所で撮影しようとしても、目線を変えるだけで景色は大きく変わります。中心的に撮りたいものがあれば思いきり近づいてみる・足元から見上げるようにして撮ってみるなど、いろいろな目線で撮影してみましょう。

5-2.遠近感を出す

風景写真をうまく撮影したいときは、遠近感を出すよう意識してみましょう。背景をぼかすことで遠近感を出すのもおすすめです。スマホのフォーカス機能を活用すれば、うまく撮影できるでしょう。

5-3.シンプルな構成を心がける

初心者におすすめしたいのが、シンプルな構成を心がけることです。余計な人やモノが映り込むとせっかくの風景が台無しになってしまうため、撮影する前によく確認してください。「何を撮りたいのか」を意識し、ほかのものはできるだけ映さないようにしましょう。

6.スマホの撮影に役立つアプリ3選

スマホでの撮影におすすめしたいカメラアプリをご紹介します。

6-1.Microsoft Pix カメラ

さまざまなシーンでの撮影に適したカメラアプリです。シャッターを押した瞬間だけでなく押す前後も記憶し、ベストショットを選んでくれます。スポーツシーンなど撮影するのが難しい場面でも、プロのような写真が撮影可能です。

6-2.ProCamera

特に風景の撮影におすすめのアプリとなっています。感度やシャッタースピードも調整できるため、まるで一眼レフカメラで撮影したような美しい写真を撮ることが可能です。ナイターモード付きなので、夜空や花火の撮影にも最適でしょう。

6-3.foodie

食べ物の撮影に特化したカメラアプリです。30種類以上のフィルターを活用することで、プロ級の料理写真を撮影することができます。無音モードにすれば静かなレストランでも安心して撮影可能です。

7.スマホの撮影に関するよくある質問

「スマホで撮影する際のコツを知りたい」という人が感じるであろう疑問とその回答をまとめました。

Q.iPhoneの画面上にグリッド線を表示するにはどうすればよいのですか?
A.ホーム画面から「設定」を開き、「写真とカメラ」をタップしてください。「グリッド」をオンにすればグリッド線が表示されます。

Q.屋外で人物を撮影する場合、どんな天気の日が適しているでしょうか?
A.直射日光が当たると顔に濃い影ができてしまうため、晴天より曇りの日のほうがおすすめです。

Q.スマホカメラならではの特性にはどのようなものがあるのでしょうか?
A.被写体が明るいほど暗く映り、暗いほど明るく映る特性があります。

Q.iPhoneで設定しておくと便利な撮影機能を教えてください。
A.自動HDRをオンに設定しておくとよいでしょう。明るさが異なる複数の写真を自動で撮影し、1枚に合成してくれる機能です。

Q.子どもの写真をかわいく撮るコツを教えてください。
A.できるだけ明るい場所で撮る・フラッシュはオフにする・子どもの目線で撮るなどがおすすめです。

まとめ

スマホで撮影する際のコツを詳しくご紹介しました。「スマホでもきれいな写真を撮りたい」と思う人は多いでしょう。コツさえつかめば本物のカメラで撮影したような写真を撮影することが可能です。ぜひこの記事を参考に、スマホでの撮影を楽しんでください。