千代田区でエアコンを処分したい! 処分方法のメリット・デメリットを解説

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

千代田区でエアコンを処分する前に、まずは家電リサイクル法について把握しておく必要があります。エアコンは家電リサイクル法の対象品目で、メーカーによる回収とリサイクルが義務付けられているからです。一体どのような方法で処分すればいいのか、処分費用はかかるのかなど、エアコンの処分で悩んでいる方は多いでしょう。

そこで、本記事では、千代田区でエアコンを処分する方法とポイントについて詳しく説明します。

  1. 千代田区でエアコンを捨てるには?
  2. エアコンの取り外しはどうすべきか?
  3. 家電リサイクル法に則った処分方法
  4. 不用品回収業者に依頼する方法
  5. まだ使えるエアコンは買取に出せるのか?
  6. エアコンの処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、家電リサイクル法に則った処分方法や不用品回収業者に依頼するコツなども分かります。千代田区でエアコンの処分を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

1.千代田区でエアコンを捨てるには?

まずは、千代田区でエアコンを捨てるにはどうすればいいか、基本情報をチェックしておきましょう。

1-1.エアコンは収集していない

エアコンは家電リサイクル法の対象品目になっているので、千代田区で収集は行っていません。基本的に、家電リサイクル法の対象品目になっているものは、メーカーによる回収とリサイクルが義務付けられています。そして、小売店は対象品目の引き取り、消費者はリサイクル料金の支払いが義務となっているため、定められた内容に従って処分しなければなりません。間違えて、いつものゴミ捨て場にエアコンを持っていかないように気をつけてください。

1-2.対象になるエアコン

一体、どのようなエアコンが家電リサイクル法の対象になるのか、気になっている方は多いでしょう。主な対象品目は、以下のとおりとなります。

  • 壁かけ形セパレートエアコン
  • 壁かけ形ガスヒーターエアコン
  • 壁かけ形ハイブリッドエアコン
  • マルチエアコン(室内機は壁かけ形と床置き形が対象)
  • 床置き形セパレートエアコン
  • 床置き形ハイブリッドエアコン
  • ウィンド形エアコン
  • ワイヤレスリモコン(電池は除く)
  • 室内機用の取り付け金具
  • 一体型の純正据付部材
  • 商品同こんの工事部材

2.エアコンの取り外しはどうすべきか?

ここでは、エアコンの取り外しについて詳しく説明します。

2-1.自分で取り外す方法

エアコンの取り外しは自分で行うこともできますが、いくつか注意点があるので気をつけて作業を行わなければなりません。自分でエアコンを取り外す際は、以下の手順を参考にしてください。

  1. エアコンの搬出経路を確認し、室内機の下に養生マットを敷く
  2. 室外機の側面カバーをドライバーで開ける
  3. ポンプダウンで冷媒ガスを回収する
  4. 電源プラグをコンセントから抜き、外したバルブキャップをつけ直す
  5. 室外機→室内機の順で取り外す
  6. 配管パイプを養生する

取り外し作業を行う前に、しっかりと取扱説明書を読むことが大切です。そして、慎重にエアコンを取り外しましょう。ただし、無理は禁物です。無理に自分で取り外し作業を行うと、エアコンが故障したり事故を引き起こしたりする恐れがあります。自分で作業するのが難しい場合は、専門業者に依頼したほうが安心です。

2-2.専門業者に依頼する

エアコンの取り外しは特別な資格を取得せずとも行えますが、自分で作業をするのが不安な方は専門業者に依頼してください。エアコンの種類や室外機の設置場所などにもよりますが、専門業者に依頼する際の取り外し費用は、だいたい6,000円かかります。また、新しいエアコンへの買い換えを検討している方は、新しいエアコンの設置と同時に古いエアコンの取り外しもしてもらえるか、購入店に確認してみてください。

3.家電リサイクル法に則った処分方法

ここでは、家電リサイクル法に則った処分方法を解説します。

3-1.販売店に引き取りを依頼する

エアコンを販売している店舗に、引き取りを依頼する方法があります。買い換えの場合は購入店、処分したい方は古いエアコンを購入した店舗に依頼するといいでしょう。前述したように、家電リサイクル法に基づき、小売店は対象品目の引き取りが義務付けられいます。ほとんどの小売店で引き取りを行っているので、チェックしてみてください。なお、店舗に引き取りを依頼する際は、リサイクル料金のほかに収集運搬料金がかかります。

3-2.家電リサイクル受付センターに申し込む

販売店が近くになかったり、すでに閉店したりしている場合は、家電リサイクル受付センターに申し込む方法があります。電話(0570-087200)でも受け付けていますが、受付時間は月~金曜日の午前9時~後後5時までと決まっているので注意が必要です。家電リサイクル受付センターに申し込んだ後は、収集日前日もしくは当日に収集業者から電話連絡があります。そして、収集日当日にエアコンを引き渡し、その場で現金を支払ってください。

3-3.家電リサイクル券の控えは大切に保管する

リサイクル料金の支払い後、家電リサイクル券の控えを受け取り、大事に保管してください。家電リサイクル券の控えに書かれている13桁の番号は、回収してもらった家電が正しく処理されたか調べる際に必要な番号です。また、控えは正しくリサイクルが行われた証明にもなります。家電リサイクル法では、控えを発行することが決められているため、発行してくれない業者は違反業者と考えていいでしょう。

4.不用品回収業者に依頼する方法

ここでは、不用品回収業者に依頼する方法を解説します。

4-1.不用品がまとめて処分できる

家電リサイクル法に則った処分方法以外には、不用品回収業者に依頼する方法があります。不用品回収業者に依頼するメリットは、不用品がまとめて処分できることでしょう。どのような不用品でも回収してもらえるので、エアコン以外にも処分したいものがあれば一気に手放せます。エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機といった自治体収集できないものも回収してもらえるのは、不用品回収業者のメリットといえるでしょう。即日対応が可能な回収業者もあるので、すぐに処分したい方にもおすすめです。

4-2.無料回収業者に依頼する方法も

不用品回収を行っている業者の中には、無料回収が可能なところもあります。「無料回収業者に依頼するとトラブルになるのでは……」と不安を覚える方も多いと思いますが、無料回収の理由が明確になっている業者なら安心です。たとえば、パソコン処分本舗では回収したものを自社でメンテナンスした後に再販しています。再販できないものも部品としてリサイクルしているので、回収コストがかかりません。

4-3.無料回収ならパソコン処分本舗へ

エアコンをできるだけ安く処分したいと考えている方は、ぜひパソコン処分本舗をご利用ください。パソコン処分本舗では、壊れたものでも無料回収が可能です。宅配回収・持ち込み回収・出張回収の3つからお選びいただけるほか、送料無料対象商品が1点でもあれば着払いで回収できます。無料回収品目は、業界のトップクラスです。他社では有料が当たり前の不用品も無料回収ができるので、ぜひ一度お問い合わせください。

5.まだ使えるエアコンは買取に出せるのか?

ここでは、エアコンを買取に出す方法とポイントを解説します。

5-1.正常に稼働できるか

エアコンの買取は、正常に稼働できる状態かどうかが大切なポイントです。不具合が起きていたり、壊れていたりするエアコンは買取不可になる可能性が高いので注意してください。そのため、査定を依頼する前に、エアコンの動作確認をしておきましょう。問題なく稼働できるけれど気になる箇所がある場合は、その旨をしっかりと買取業者のスタッフに伝えることも大切です。

5-2.古いエアコンは買取が難しい

たとえ、正常に稼働できているとしても、発売年月からかなりの年数が経過している古いエアコンは買い取ってもらえない可能性があります。基本的に、買い取ってもらえるものは中古市場で需要があるものです。古すぎるエアコンは中古市場において需要がないため、買取不可になるか、買い取ってもらえたとしても買取額が大幅に下がります。いくらぐらいで売れるのか知りたい方は、複数の買取業者に無料査定を依頼するといいでしょう。

5-3.高性能のエアコンは高く売れる

発売されたばかりの新製品や高性能タイプのエアコンは、高価買取が期待できるでしょう。中古市場において需要が高めなので、相場よりも高く売れる傾向があります。特に、東芝・ソニー・パナソニックなど国内メーカーのエアコンは人気があるため、高価買取を行っている業者が多めです。主な買取先としては、買取専門業者とリサイクルショップがありますが、中古市場で需要があるエアコンは買取専門業者に査定を依頼するといいでしょう。そのほうが高く売れる可能性があります。

5-4.買取方法をチェックする

エアコンを自分で運搬するのはとても困難ですので、出張買取を行っているか確認が大切です。出張買取に対応している業者なら、自分たちでエアコンを運ぶ手間と時間がかかりません。スタッフが自宅にやってきて、その場で査定をしてくれます。優良業者の無料査定を利用すれば、たとえ納得できない買取額だとしてもキャンセルすれば問題ありません。念のため、キャンセル料の有無も事前に確認しておくといいでしょう。

6.エアコンの処分に関してよくある質問

エアコンの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.エアコンのリサイクル料金はいくらぐらいか?
A.エアコンのリサイクル料金は、990円となっています。ただし、メーカーやエアコンの種類などによって異なる可能性があるため、事前にメーカーへ問い合わせて確認してください。また、再商品化等料金一覧でも、各メーカーのリサイクル料金を調べることができます。

Q.自分で直接ゴミ処理センターへ持ち運ぶことはできるのか?
A.千代田区の場合、直接指定引取場所へ持ち運んで処分することも可能です。指定引取場所でエアコンを処分する場合は、事前に家電リサイクル券を購入する必要があります。また、指定引取場所に事前連絡をする必要はありませんが、混雑で長時間待つことになるケースもあるので注意が必要です。なお、千代田区における指定引取場所は、以下の場所となります。

MDロジスフィールドサービス(株)江東営業所

  • 住所:江東区新木場1-11-15
  • 電話番号:03-3522-6980
  • 営業時間:平日9~12時、13~17時(日・祝休み)

Q.家電リサイクル券の購入方法は?
A.最寄りの郵便局で購入できます。窓口で家電リサイクル券を購入するか、ATMでリサイクル料金を支払ってください。購入した家電リサイクル券には、氏名・住所・電話番号等を記入することも忘れないようにしましょう。必要事項を記入しておかなければ、回収不可になるので注意が必要です。そして、必要事項を記入した家電リサイクル券を、エアコンの分かりやすい場所に貼り付けます。

Q.引き取りを受け付けている千代田区内の家電量販店は?
A.ヨドバシカメラマルチメディアAkiba・ビックカメラAKIBAが回収を行っています。ヨドバシカメラでは回収と持ち込みは可能ですが、ビックカメラの場合は持ち込みはできません。回収は取り外し工事のほか、エアコンの運搬すべてを家電量販店に任せることができます。

Q.回収業者選びのポイントは?
A.どの回収業者に依頼すればいいのか分からずに悩んでいる方は、以下のポイントに注目して選ぶといいでしょう。

  • 不用品回収の実績があるか
  • 回収方法が選択できるか
  • 無料回収の場合はその理由が明確になっているか
  • スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
  • 無料相談を受け付けているか
  • サービス内容が充実しているか
  • 口コミや評判がいいか

まとめ

エアコンは家電リサイクル法の対象品目になっているため、千代田区で捨てることはできません。家電リサイクル法の対象品目になっている家電は、メーカーによる回収とリサイクルが義務付けられています。メーカーに回収を依頼するか、小売店に引き取ってもらうことになるでしょう。また、不用品回収業者に依頼する方法もあります。パソコン処分本舗では不用品の無料回収を行っているので、できるだけ処分費用をかけたくない方はぜひご依頼ください。