ヨドバシカメラのパソコン処分サービスとは? 内容や注意点などを解説!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「どのような流れでヨドバシカメラでパソコンは処分してもらえるのか」「どうすればお得に処分できるのか」など、パソコンの処分で頭を抱えている方は多いでしょう。基本的に、パソコンはPCリサイクル法に基づいて処分することになるため、ヨドバシカメラをはじめとするパソコンの販売店は対象機器の回収が義務づけられています。また、家電量販店以外にもパソコンの無料回収サービスを利用する方法も選択肢の1つです。本記事では、ヨドバシカメラのパソコン処分サービスの詳細や、パソコンを処分する際の注意点やポイントなどを解説します。

  1. ヨドバシカメラのパソコン処分サービスについて
  2. パソコン処分本舗のサービス特徴とメリット
  3. ヨドバシカメラとパソコン処分本舗のサービス比較
  4. サービスを利用する際の注意点
  5. パソコンの処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、ヨドバシカメラのサービスや利用時の注意点なども分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。

1.ヨドバシカメラのパソコン処分サービスについて

最初に、ヨドバシカメラのパソコン処分サービスをチェックしましょう。

店舗に直接持ち込む

ヨドバシカメラでは、パソコンを含めた小型家電の対象品目を無料回収しています。近くにヨドバシカメラの店舗がある場合は、直接持ち込みが可能です。最寄りのヨドバシカメラへパソコンを持ち込むだけで、簡単に処分してもらうことができます。パソコンが正常に動作する状態で需要が高いモデルであれば、下取りしてもらえる可能性もあるでしょう。パソコンの査定に1時間は要しますが、下取り対象になればよりお得に処分できます。

宅配便リサイクルを利用する

直接店舗へ持ち込むことができない場合は、パソコン・小型家電の宅配便リサイクルを利用するのも選択肢の1つです。宅配便リサイクルは、自分で段ボール等にパソコンをこん包し、指定された住所へ送るだけで簡単に処分できます。小型家電リサイクル法認定事業者が、自宅の玄関先までパソコン・小型家電の回収に伺うため、自分で持ち運ぶ必要はありません。なお、宅配便リサイクルの大まかな流れは下記のとおりです。

  1. リサイクル券をネットで購入する
  2. 専用のウェブサイトまたは電話で回収日時等の手続きをする
  3. 段ボール等にパソコン本体をこん包する
  4. 最短翌日以降の希望日時に、宅配業者が玄関先から回収する

宅配便リサイクルを利用する場合、1箱あたり2,200円(税込)のリサイクル費用が発生します。ただし、何点詰めても料金は同じなので、パソコン以外に処分したい小型家電があれば、まとめて処分できるでしょう。

2.パソコン処分本舗のサービス特徴とメリット

ここでは、パソコン処分本舗のサービスとメリットを解説します。

全国対応の無料宅配回収サービス

パソコンと不用品の無料回収を行っているパソコン処分本舗では、全国対応可能な宅配回収サービスを行っています。送料無料対象商品が1点でも含まれていれば、全国どこからでも送料が無料です。なお、送料無料対象商品は以下のとおりとなります。

  • デスクトップパソコン(動作不問)
  • ノートパソコン(動作不問)
  • 液晶テレビ(2012年以降製造の正常可動品&スタンド付属)
  • 液晶モニター(22インチ以上の正常可動品&スタンド付属)
  • スマホ・タブレット(正常可動品&初期化)
  • ハイスペックゲーム機(正常可動品/WiiU以降、PS3以降、3DS)

有料商品の取り扱いも多数

パソコン処分本舗では、送料無料対象商品だけでなく、有料となる商品もたくさんあります。取り扱い商品は、主に以下のとおりです。

  • プリンターなどパソコンの周辺機器
  • パソコンパーツ
  • 電気基盤
  • ハードディスク
  • カーナビ
  • デジタルカメラ・ビデオカメラ
  • ラジカセ
  • ステレオ
  • 音響機器
  • DVDレコーダー・HDレコーダー
  • 電話機・FAX
  • ガステーブル
  • ビデオデッキ
  • 炊飯器
  • 空気清浄機・除湿器など

上記以外にも多数の商品を扱っているので、パソコン以外にも処分したいものがあればまとめて処分できるでしょう。詳細はホームページをチェックしてください。

無料回収ができる明確な理由

パソコンの無料回収を行っている業者の中には、無料回収の理由が明確になっていないところがあります。無料回収の理由が不明確な業者に依頼すると、回収後に高額な費用を請求される恐れがあるので注意が必要です。なお、パソコン処分本舗は、無料回収できる理由が明確になっています。回収したパソコンは自社でメンテナンス・修理した後にリユース品として再活用し、リユースできないパソコンも修理用パーツとしてリサイクルしているため、回収に費用がかかりません。

パソコン15台以上で出張回収にも対応

パソコン処分本舗は宅配回収のほかに、持込回収と出張回収を行っています。パソコン15台以上の処分を検討している法人の方は、出張回収がおすすめです。出張対応エリアは関東近県で、個人での対応もできます。すぐに処分したい、店舗が近くにある方は、持込回収がおすすめです。デスクトップパソコンまたはノートパソコンが含まれている場合、有料となる商品も一緒に受け付けています。

3.ヨドバシカメラとパソコン処分本舗のサービス比較

ここでは、ヨドバシカメラとパソコン処分本舗サービスの違いについて詳しく説明します。

宅配回収サービスの利用コスト

自宅から離れずにパソコンを処分したい方は、無料で回収してもらえるパソコン処分本舗の宅配回収サービスがおすすめです。ヨドバシカメラでも宅配便を利用したリサイクルサービスを行っていますが、宅配便リサイクルでは段ボール1箱につき2,200円がかかります。パソコン処分本舗の場合は、送料無料対象品に動作不問のパソコンが含まれているため、無料で処分してもらえるでしょう。

下取りサービスの有無

完全に壊れているパソコンは、無料回収を行っているパソコン処分本舗のサービスを利用したほうがお得です。ただし、まだ正常に可動できるパソコンであれば、下取りサービスが利用できるヨドバシカメラに査定を依頼するのも選択肢の1つとなります。ただし、たとえ正常に動くパソコンだとしても、需要がないと判断されれば下取り不可になるので注意してください。すべてのパソコンが下取り対象になるわけではないため、事前にパソコンの状態や型番などをチェックしておきましょう。

パソコン以外に処分したいものがある場合

パソコンだけを処分したいのか、パソコン以外にも処分したいものがあるかどうかで、利用すべきサービスが異なります。ヨドバシカメラで回収を行っているのは、パソコンと小型家電です。一方、パソコン処分本舗ではパソコンや小型家電以外にも、生活家電や楽器・スチール家具など多種多様な商品を回収しています。パソコン以外にも処分したいものがある場合は、パソコン処分本舗のサービスを利用するのがおすすめです。

データ消去サービスにかかるコスト

パソコンには個人情報やクレジットカード情報などが含まれているため、処分前にそれらのデータを完全消去する必要があります。自分でデータ消去ができない場合は、データ消去サービスを利用するといいでしょう。ただし、ヨドバシカメラのデータ消去サービスは、消去証明書の発行手数料を含めて1台あたり3,498円かかります。一方、パソコン処分本舗のデータ消去サービスは費用がかかりません。無料でデータ消去が依頼できるので、できるだけ費用を抑えたい方はパソコン処分本舗のデータ消去サービスをご利用ください。

4.サービスを利用する際の注意点

ここでは、サービスを利用する際の注意点を解説します。

回収後の処理方法を確認する

パソコンの回収サービスを利用する際は、回収後にどのような方法で処理されるのかを確認しておく必要があります。無料回収を行っている業者の中には、回収したものを不法投棄したり、不適切な方法で処理したりする悪質な業者が存在しているからです。どのような方法で回収したパソコンが処理されるのか、具体的に説明してくれる業者なら安心して依頼できるでしょう。回収後のトラブルを防ぐためにも、事前の確認が必要です。

回収方法ごとの費用に要注意

回収方法は、サービスによって異なるので注意が必要です。事前に、どのような回収方法が利用できるのかホームページ等でチェックしてください。また、回収方法ごとの費用にも要注意です。たとえば、宅配回収が送料無料だとしても出張回収に費用がかかったり、パソコンが複数台なければ出張回収が利用不可になったりするケースがあります。さらに、宅配回収の場合は送料無料になる条件が定められているため、トラブルを防ぐためにも事前の確認が大切です。

宅配回収は段ボールのサイズに注意する

パソコン処分サービスの宅配回収を利用する場合は、段ボールのサイズに注意しましょう。たとえば、パソコン処分本舗の場合、段ボールのサイズは三辺合計で160cm以内・重さは25kg以内という決まりがあります。定められた段ボールのサイズをオーバーする場合、送料が自己負担になる可能性があるので注意してください。

無料回収業者とよくあるトラブル

無料回収業者のサービスを利用する場合は、なぜ無料回収ができるのか、理由が明確になっているかの確認が必要です。無料回収が不明確な業者に依頼した結果、「回収後に高額な費用を請求された」「回収してもらったものが不法投棄されていた」というトラブルになる恐れがあります。回収業者の需要が高まると同時に、悪質な無料回収業者とのトラブルも増えてきている状態です。悪徳業者とのトラブルを防ぐためにも、無料回収の理由が明確になっているかを確認してください。

5.パソコンの処分に関してよくある質問

パソコンの処分に関する質問を5つピックアップしてみました。

Q.無料宅配回収サービスを利用する流れは?
A.パソコン処分本舗の場合、回収までの流れは以下のとおりです。

  1. 自分でこん包材料を用意し、段ボール等にパソコンを詰める
  2. 運送会社に集荷を依頼する
  3. お届け先欄に指定の宛先を記入し、運送会社に段ボールを渡す

なお、パソコンをこん包する際は、新聞紙などの緩衝材を用いてすき間を簡単に埋めるだけでOKです。

Q.回収業者が取り扱いできないものはあるのか?
A.回収業者によって、取り扱いできないものがあります。たとえば、パソコン処分本舗で取り扱いができない商品は以下のとおりです。

  • 画面割れのある液晶テレビ・モニター
  • 洗濯機
  • 冷蔵庫
  • ブラウン管・プラズマテレビ
  • CRTモニター
  • 木製家具・布製家具
  • ガラス製品

Q.ヨドバシカメラではどのようなパソコンが下取り対象になるのか?
A.正常に動作するのはもちろんのこと、中古市場で需要があるものが下取り対象となります。特に、発売されたばかりのパソコンや人気モデルは、下取り対象になる可能性が高めです。あらかじめ、買取業者のホームページ等で買取額がいくらぐらいなのか、チェックしてみるといいでしょう。自分で判断できない場合は、まずは査定を依頼してみてください。

Q.パソコンのデータは自分で消去できるのか?
A.自分でパソコンのデータは消去できます。主な消去方法は、論理的消去法と物理的破壊の2つです。論理的消去法は消去専用ソフトを使用した消去方法で、ソフトをパソコンにダウンロードするだけで消去できます。消去専用ソフトは、家電量販店やパソコン販売店で購入可能です。ただし、壊れているパソコンの場合は利用できません。壊れたパソコンのデータを消去する場合は、HDD(ハードディスク)をカッターやカナヅチなどで破壊する物理的破壊がおすすめです。

Q.データ消去サービスを利用するメリットは?
A.自分でデータを消去するよりも、確実にデータを完全消去できることです。データ消去サービスを行っている業者によって異なりますが、専門機器を用いてデータを消去することになります。自分でパソコンのデータを消去するのが不安な方は、データ消去サービスを利用しましょう。

まとめ

いかがでしたか? ヨドバシカメラでは、店頭と宅配でパソコンの回収サービスを行っています。店頭でパソコンを処分する際は無料ですが、宅配回収の場合は費用が1箱あたり2,200円が必要になるので注意が必要です。できるだけ費用を抑えたい方は、パソコン処分本舗の無料宅配回収サービスをご利用ください。パソコンは送料無料対象に含まれているため、送料無料で処分できます。