ビックカメラでパソコン処分サービスは利用できるのか? 注意点などを紹介

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

「ビックカメラでパソコンを回収してもらえるのか」「お得に処分する方法はあるのか」など、パソコン処分で頭を抱えている方は多いでしょう。パソコンを処分する際には、信頼できるサービスを選ぶことが大切なポイントとなります。適当にサービスを選ぶと、トラブルへ発展する恐れがあるので注意が必要です。本記事では、ビックカメラのパソコン処分サービスと比較しながら、お得に処分する方法とポイントを解説します。

  1. ビックカメラのパソコン処分サービス
  2. パソコン処分本舗のサービス
  3. ビックカメラとパソコン処分本舗の比較
  4. パソコン処分本舗を選ぶ理由
  5. パソコン処分に関してよくある質問

この記事を読むことで、パソコン処分本舗サービスの特徴や、サービスの選び方なども分かります。気になっている方はぜひ参考にしてください。

1.ビックカメラのパソコン処分サービス

最初に、ビックカメラのパソコン処分サービスをチェックしましょう。

パソコン・小型家電リサイクルサービス

ビックカメラでは、パソコンと小型家電のリサイクルサービスを行っています。年中無休で自宅から宅配便で回収するサービスです。希望日時が指定できたり、最短翌日で回収してもらったりするなどのメリットはありますが、段ボール1箱あたり1,958円(税込)かかります。パソコンだけでなく、小型家電など段ボールにどれだけ入れても1箱1,958円という点が特徴です。

回収品目をチェック!

ビックカメラのサービスで対象となっている回収品目は、パソコン本体だけではありません。パソコンを含め、400点以上が対象となります。主な回収品目を下記にまとめたので、ぜひ参考にしてください。

  • パソコン本体
  • パソコン周辺機器(モニター・プリンターなども含む)
  • 携帯電話・通信機器
  • カメラ
  • ゲーム機
  • 電子楽器
  • 音響機器
  • 映像機器
  • カーナビ・カーオーディオ等
  • キッチン家電
  • 生活家電

ただし、テレビ・冷蔵庫・洗濯機(乾燥機)・エアコンの家電リサイクル法対象品目は回収対象外です。また、メーターカタログにテレビとして記載されているモニターも、回収対象外となります。

回収までの大まかな流れ

ビックカメラの回収サービスを利用する流れは、下記のとおりです。

  1. ビックカメラのホームページから「利用券」を購入する
  2. 利用券を受け取り、記載されたホームページ・電話から回収日時等の手続きをする
  3. 自分で段ボールを用意して、パソコンを詰める
  4. 宅配業者に集荷を依頼して完了

段ボールの規定サイズ(3辺合計で160cm・重さ30kg以内)を超える製品は、対象外となるので注意が必要です。

パソコンデータ消去サービス

ビックカメラでは、パソコンのデータ消去サービスも行っています。自分でデータを消去するのが不安な方、難しい方、パソコンが壊れている方は、ビックカメラのサービスを利用するのも選択肢の1つです。なお、パソコンデータ消去サービスを利用する際は、オプション料金として1台あたり3,498円(税込)かかります。データ消去と同時に消去証明書も発行されるため、安心して依頼できるでしょう。

2.パソコン処分本舗のサービス

ここでは、パソコン処分本舗のサービスを紹介します。

壊れたパソコンでも無料回収

パソコン・不用品の無料回収を行っているパソコン処分本舗は、故障したパソコンも無料回収が可能です。「無料回収業者に依頼するとトラブルになるのでは?」と不安を感じると思いますが、パソコン処分本舗はリサイクルとリユースが徹底しているので安心できます。回収したパソコンを自社でメンテナンス・修理した後にリユース品として再活用し、リユースできないパソコンも修理用パーツとしてリサイクルしているのが特徴です。パソコンには、鋼や銅・レアメタルなど貴重な資源が豊富に含まれているため、無駄なく活用しています。

全国対応の宅配回収

パソコン処分本舗は、宅配回収・持込回収・出張回収を用意しています。中でも、宅配回収は全国に対応しているため、自分のペースでパソコンを処分したい方や自宅にいながら回収してもらいたい方におすすめです。パソコン処分本舗の宅配回収は、送料無料対象商品が1点でも含まれていれば、有料商品がいくつ同こんされていても送料はかかりません。なお、送料無料対象商品は下記の6点です。

  • デスクトップパソコン(動作不問)
  • ノートパソコン(動作不問)
  • 液晶テレビ(2012年以降製造の正常可動品&スタンド付属)
  • 液晶モニター(22インチ以上の正常可動品・スタンド付属)
  • スマホ・タブレット(正常可動品・初期化済み)
  • ハイスペックゲーム機(正常可動品)

安心のデータ消去サービス

パソコン本体の無料回収だけでなく、パソコン処分本舗ではデータ消去サービスも行っています。パソコン処分本舗のデータ消去サービスは、費用がかかりません。また、論理的消去機と物理的破壊機という2つの消去方法で確実にデータを抹消します。自分でパソコンのデータを消去するのが不安な方や、できるだけ費用を抑えたい方は、ぜひパソコン処分本舗のサービスをご利用ください。なお、HDD(ハードディスク)1台につき3,300円(税込)で、データ消去証明書の発行も可能です。HDD物理破壊写真付きデータ消去証明書の場合は、発行手数料が1台につき4,400円(税込)かかります。

3.ビックカメラとパソコン処分本舗の比較

ここでは、ビックカメラとパソコン処分本舗のサービスを比較します。

回収コストの違い

ビックカメラとパソコン処分本舗のサービスでは、回収コストに大きな違いがあります。ビックカメラの場合は1箱につき1,958円(税込)かかりますが、パソコン処分本舗は無料です。回収業者によっては宅配回収に送料が発生するケースもありますが、パソコン処分本舗は送料無料対象商品が1点含まれていれば送料はかかりません。できるだけコストを抑えてパソコンを処分したい方は、パソコン処分本舗のサービスがおすすめです。

手続きの違い

ビックカメラのサービスでは、まずホームページから利用券を購入する必要があります。購入すると利用券が送られてくるため、宅配業者から受け取るまで時間がかかるでしょう。一方、パソコン処分本舗の場合、事前の申し込みや手続きは必要ありません。自分で用意した段ボールにパソコンをこん包し、送るだけで完了です。手続きの簡便さは、パソコン処分本舗が優っているといえるでしょう。

回収方法の違い

ビックカメラのパソコン処分サービスは、宅配回収だけです。店舗に直接持ち込んだり、出張回収を依頼したりはできません。状況に合わせて回収方法を選択したい場合は、パソコン処分本舗のほうが便利でしょう。パソコン処分本舗では、事前申し込みなしで直接持ち込むことも可能です。パソコン15台以上であれば、出張回収も利用できます。オフィスや会社のパソコンをまとめて処分したい方は、パソコン処分本舗の出張回収サービスを利用するのがおすすめです。

配送業者の違い

ビックカメラとパソコン処分本舗のサービスは、配送業者の違いもあります。ビックカメラのパソコン処分サービスは佐川急便を利用することになりますが、パソコン処分本舗は郵便局(ゆうパック)です。どちらも自宅での集荷が依頼できます。郵便局の場合は、直接窓口に持ち込んでの発送も可能です。

4.パソコン処分本舗を選ぶ理由

ここでは、パソコン処分本舗を選ぶ理由について詳しく説明します。

状況に合わせて回収方法が選択できる

宅配回収・持込回収・出張回収が用意されているパソコン処分本舗は、状況に合わせて回収方法が選択できます。たとえば、自宅にいながらゆっくりと処分したい方は宅配回収、すぐに処分したい方は持込回収、大量のパソコンをまとめて片付けたい方は出張回収を選択するといいでしょう。回収方法が限られていないため、そのときの状況に合わせた方法で回収してもらうことができます。

法人・業務用のパソコンも無料回収の対象

パソコン処分本舗では、家庭用パソコンだけでなく、法人・業務用パソコンも回収対象品目に含まれています。ビックカメラのパソコン処分サービスは、家庭用パソコンだけとなっているため、オフィスで使用したパソコンは回収してもらえません。動作不問かつ自作パソコンや壊れているパソコンでも、パソコン処分本舗は回収してくれるというメリットがあります。

幅広い回収対象品目

送料無料対象商品はもちろんのこと、有料商品も幅広いのがパソコン処分本舗の特徴です。パソコンと併せて処分したいものがある場合は、まとめて片付けられるメリットがあります。パソコンは送料無料対象品目となっているため、以下の有料商品をいくつ同こんしても送料は無料です。

  • パソコンパーツ・周辺機器
  • カーナビ・カーオーディオ
  • デジタルカメラ・ビデオカメラ
  • シーリング照明
  • DVD(HD)レコーダー
  • 炊飯器
  • 電子レンジ
  • ガステーブル
  • 掃除機
  • 衣装ケース
  • ベビー用品
  • スポーツ用品
  • ゲームソフト
  • 電動工具
  • スチール家具など

基本的に、リユース前提の回収となるため、リユースに向かない商品は回収できません。一部取り扱いができないものもありますが、幅広い回収対象品目となっています。

実際にサービスを利用した人の声を紹介

では、実際にパソコン処分本舗のサービスを利用した人の声をいくつか紹介します。

  • 不要になったWindows7のパソコン本体をゲーム機と一緒に引き取ってもらえました
  • パソコン本体と液晶画面の無料回収をしているとのことで、相談したところ液晶画面が割れていると回収ができない……。WindowsVISTAのパソコン本体だけ着払いで送りました
  • 故障しているノートパソコンも無料回収してもらいました
  • 160サイズの段ボールに入ればパソコン以外にもいろいろと回収してもらえるので助かりました

パソコン処分本舗では、無料相談と無料問い合わせも受け付けています。ホームページまたは電話(042-703-6010)から問い合わせができるので、パソコンの処分でお悩みの方はぜひご相談ください。

5.パソコン処分に関してよくある質問

パソコン処分に関する質問を5つピックアップしました。

Q.回収後、どのように処理されるのか?
A.ビックカメラの場合、回収されたパソコンは国の認定工場で安全に処理されます。環境省・経済産業省が認定した工場にて、セキュリティ管理・適切な処理が行われ、再資源化される仕組みです。

Q.買い換えの場合、古いパソコンを買い取ってもらえるのか?
A.ビックカメラでは、ソフマップ・ビックカメラ・コジマ・ユーフロント(フランチャイズ店)などで店頭買取サービスを行っています。直接パソコンを店舗に持ち込めば、買い取ってもらうことができるでしょう。ただし、すべてのパソコンが買取対象になるわけではありません。故障しているパソコンや不具合が起きている場合は、買取不可になる可能性があります。

Q.どのようなパソコンが高く売れるのか?
A.発売年月から5年以内のパソコンが買取対象になるケースがほとんどです。パソコンなどの家電は寿命が短く、5年以上が経過すると中古市場での需要が低くなります。逆に、発売されたばかりの新製品や人気モデルは、高価買取が期待できるでしょう。

Q.なぜデータを消去する必要があるのか?
A.パソコンに含まれている個人情報やクレジットカード情報など、大切なデータの流出を防ぐためです。重要なデータが記録されているパソコンは、処分前に完全消去する必要があります。データを消去せずに処分すると、外部へ流出し悪用される恐れがあるので注意してください。

Q.無料回収業者選びのポイントは?
A.なぜ無料回収ができるのか、理由が明確になっているかをチェックすることです。無料回収の理由が明確になっていない業者は、回収後に追加費用を請求してくる恐れがあります。金銭トラブルを防ぐためにも、事前の確認が必要です。

まとめ

いかがでしたか? ビックカメラのパソコン処分サービスは、1箱あたり1,958円(税込)かかります。壊れているパソコンでも回収対象となりますが、費用がかかるので注意が必要です。一方、パソコン処分本舗は、パソコン本体を含む送料無料対象商品が1点でも含まれていれば、有料商品をいくつ同こんしても送料はかかりません。データ消去サービスも無料ですので、できるだけ費用を抑えたい方はぜひパソコン処分本舗のサービスをご利用ください。