テレビを無料で処分できる方法がある?! お得で便利な方法を詳しく!

はてなブックマークに追加 Twitterでシェア Facebookでシェア

テレビは、インターネットが発達した現在でも、毎日の暮らしに欠かすことができない家電のひとつと言えます。時事ニュースなど、多くの情報を得ることができるからです。しかし、テレビにも寿命があるため、故障や買い替えなどで古いものの処分に悩むこともあるでしょう。

そこで今回は、テレビの処分について家電リサイクル法の内容も含め、詳しく解説します。無料で処分できる方法についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  1. テレビの処分と家電リサイクル法について
  2. テレビのリサイクル料金はいくら?
  3. テレビを無料で処分する方法は?
  4. テレビの無料処分・回収に関するよくある質問

この記事を読むことで、テレビを処分するための基本が身につき、適切に進めることができます。まずは、記事をじっくり読んでみてください。


1.テレビの処分と家電リサイクル法について

最初に、テレビの処分と家電リサイクル法の基本を解説します。テレビをゴミとして捨てることができない理由などを理解しておきましょう。

1-1.テレビはゴミで捨てることができない

テレビは、不燃ゴミや粗大ゴミとして自治体に回収してもらうことはできません。自治体に問い合わせても、ゴミとして処分はできないと言われてしまいます。理由は、家電リサイクル法の指定品目に定められているからです。ただし、ゴミとして捨てることはできなくても、適切な方法を選べば処分は可能なので安心してください。

1-2.家電リサイクル法に定められた家電について

家電リサイクル法に定められた家電の種類や、目的・必要性について解説します。

1-2-1.指定4家電とは

家電リサイクル法では、以下の4品目の指定があります。それぞれの種類に該当する条件については、を参考にしてください。

  • テレビ
  • 洗濯機・乾燥機
  • エアコン
  • 冷蔵庫・冷凍庫

1-2-2.家電リサイクル法の目的や必要性

家電リサイクル法の主な目的は、以下をご覧ください。

  • ゴミの総量の減量
  • ゴミの処分にかかる費用の削減
  • レアメタルなどの資源リサイクル
  • リチウムなど危険物質の適切な回収処分

家電リサイクル法があることで、処分費用や手間がかかるのは事実です。しかし、限りある資源を大切にし、有効にリサイクルすることで大きなメリットを得ていると言えます。

1-3.ブラウン管テレビと液晶テレビ

ひと昔前まで、ブラウン管テレビが主流でした。しかし、今では液晶テレビが大多数となっています。ブラウン管テレビは重さや大きさがあるタイプで、液晶テレビは薄型で重量も軽く、持ち運びしやすいことが特徴です。いずれのタイプであっても、メーカーに依頼すれば回収できます。ただし、同じメーカーで同じ画面サイズでも、回収料金が異なる場合があるので注意しましょう。

テレビは、自治体にゴミとして回収してもらうことはできないんですね。
はい。家電リサイクル法に沿って処分する必要があります。

2. テレビのリサイクル料金はいくら?

テレビのリサイクル料金はいくらかかるのか、リサイクル方法にはどんなものがあるのかなど、詳しく解説します。

2-1.テレビのリサイクル方法

テレビをリサイクルする方法で主なものについて詳しく解説します。

2-1-1.自治体に依頼する

テレビは、自治体にゴミとして回収依頼することはできません。ただし、施設などへの寄付などを目的に回収している場合があります。故障していないことが条件になりますが、寄付を希望する場合は、自治体に問い合わせてみるといいでしょう。

2-1-2.メーカーに回収してもらう

不用になったテレビは、メーカーに回収してもらうことで適切にリサイクルしてもらえます。家電リサイクル法では、原則としてメーカーで自社のテレビについて責任を持って回収する義務があるからです。メーカーのリサイクル受付窓口に連絡し、指示を受けた日時に委託業者が回収にやってくるので引き渡しましょう。もしくは、家電量販店の専門窓口でも手続きできます。

2-1-3.家電量販店などの引き取りや下取りを利用する

家電量販店などの販売店では、新規買い替えを前提に不要になったテレビを引き取りや下取りしている場合があります。不要なテレビを回収することで、顧客が新しいテレビを買いやすくするため、処分費用は無料です。ただし、引き取りや下取りだけを単体で依頼することはできないので注意しましょう。

2-1-4.リサイクルショップに買い取ってもらう

比較的新しく、まだ十分に使える状態のテレビは、リサイクルショップに買い取ってもらうこともできます。リサイクルショップでは、買い取ったテレビを中古品として再販しているのです。中古品としてリサイクルすることで、テレビとしての寿命を延ばすことができます。

2-1-5.ネットオークションで売る

人気メーカー・ブランドのテレビで状態のいいものは、ネットオークションオークションで売ることもできます。ネットオークションは、いいものを安く買いたいと考えている人がたくさん参加しているため、いい条件で取り引きが成立することも多いのです。特に、ネットオークションに慣れている人相手なら、スムーズに手続きを進めることができるでしょう。

2-1-6.不用品回収業者に処分を依頼する

不用品回収業者では、テレビを回収して再販・資源リサイクルを行っています。まだ使える状態のものは再販・故障などで再販価値がないものは、資源リサイクルに回すのです。テレビ以外の不用品を同時処分したい場合は、不用品回収業者の利用が便利でおすすめとなります。

2-2.テレビのリサイクル料金について

テレビのリサイクル料金は、以下を参考にしてください。モニターの種類やメーカー・画面サイズによって料金が異なります。

  • ブラウン管テレビ:1,296~3,634円
  • 液晶テレビ:1,836~3,688円

より詳しい内容は、家電リサイクルセンターのリサイクル料金(再商品化等料金)一覧表を参考にしてください。なお、テレビをリサイクルする場合、一般的には上記の料金が必要です。また、集荷費用として1,000~2,000円程度別途必要になります。しかし、不用品回収業者などに依頼すると無料で処分できることもあるので調べてみましょう。

2-3.テレビのリサイクル料金にかんする注意点

テレビのリサイクル料金の支払いは、以下のような方法で行います。

  • メーカーに回収依頼をした場合:郵便局の窓口での支払い
  • 家電量販店などに回収依頼をした場合:家電量販店の店頭での支払い

いずれにしても、リサイクル料金の支払いが前払いとなる点に注意してください。

テレビのリサイクル料金は、最大で3千円台なんですね。
はい。また、家電量販店等に運搬を依頼すると運送料が別途必要になります。

3.テレビを無料で処分する方法は?

テレビは、無料で処分することができます。具体的にどんな方法があるのか学びましょう。

3-1.無料で処分する方法には何がある?

テレビが壊れていない場合と壊れている場合でそれぞれ詳しく解説します。

3-1-1.壊れていない場合はリセールしよう

テレビが壊れていない場合は、中古品としてリセールしましょう。リセールの方法としては、リサイクルショップに売る・ネットオークションを利用するなどがあります。リサイクルショップに売る場合は、自分で店頭に持ち込み、買い取り査定を受けましょう。買い取り可能との査定が出た場合は、数百~数千円程度で売ることができます。ネットオークションの場合は、専用サイトに登録し、出品手続きを行った後、落札を待ちましょう。落札後は、落札者と間で支払い確認・商品発送などを行ってください。

  • メリット:中古品としてテレビの寿命が延びる・売却代金が手に入る
  • デメリット:必ずしも売れるとは限らない・予想より低い価格となることもある・ネットオークションは商品クレームなどのトラブルが多い

3-1-2.壊れている場合は無料回収を利用しよう

テレビが壊れている場合は、業者の無料回収を利用しましょう。買い替えを予定している場合は、販売業者の下取りや引き取りサービスを利用できる場合があります。詳しくは、販売業者に確認してみましょう。買い替えを予定していないのなら、無料回収を実施している不用品回収業者に処分依頼をすることをおすすめします。業者に連絡して、回収手続きを進めましょう。なお、無料回収の場合は、宅配便送付を利用することが多くなります。

  • メリット:故障しているものでも無料回収してもらえる・店頭持ち込みや宅配送付で簡単に処分できる
  • デメリット:悪徳業者に注意する必要がある

3-2.テレビを無料で処分するときの注意点

不用品回収業者に無料処分を依頼する場合、悪質業者に気をつけてください。特に、自宅に直接訪問し、テレビ以外のものまで無理やり回収しようとする業者は要注意です。最近は、回収依頼をしていないものを不当に安い価格で買い取る「押し買い」被害が増えています。また、テレビの処分費用は無料と言っていたのに、理由をつけて有料とする場合もあるなど、トラブルが急増しているのです。テレビを無料で処分できるはずが、トラブルに巻き込まれて嫌な思いをすることがないように注意しましょう。

テレビはリセールや無料回収が利用できることもあるんですね。
はい。ただし、どんなリセールや無料回収ができるテレビには条件があるので必ず確認しましょう。

4.テレビの無料処分・回収に関するよくある質問

最後に、テレビの無料処分・回収に関するよくある質問に回答します。それぞれの内容を確認し、役立ててください。

Q.不用品回収業者を選ぶときのポイントは?
A.不用品回収業者を選ぶときは、以下の条件を満たしていると安心です。

  • テレビの無料回収を積極的に行っている
  • テレビ以外の不用品も無料もしくは格安で回収している
  • 中古品としての価値が高いものは買い取りをしている
  • 壊れたものでも積極的にリサイクルしている
  • 店頭持ち込み・宅配回収・出張回収から回収方法を選択できる
  • 問い合わせや質問に対する回答が的確で親切
  • 顧客からの評判がいい
  • 古物商許可などを必要な許可を得ている

なお、当パソコン処分本舗でも、不要になったテレビを積極的に回収し、再販・リサイクルしています。まずは、ご相談ください。

Q.テレビを同時に複数台処分することも可能ですか?
A.問題なくできます。ただし、メーカーに回収依頼をする場合は、1台ずつ手続きをする必要があり手間や費用がかさんでしまうでしょう。おすすめは、不用品回収業者に依頼することです。複数台のテレビを同時に処分する場合は、業者に出張回収を依頼し、直接来てもらうといいでしょう。日時・場所指定での依頼ができるので、自分で運ばなくて済みます。なお、回収費用にかんしては、業者に見積もりをもらって検討してください。同時に買い取り対象になるもの(中古品として再販可能な家電・パソコン・ブランド品のバッグなど)を依頼すると、回収費用と相殺できるのでお得です。

Q.業者で無料回収したテレビは本当にリサイクルしている?
A.信頼できる業者なら、再販可能なものはクリーニングや簡単な調整後に中古品として販売します。また、故障などで修理不可のものであっても、分解後に資源ごとにリサイクルに回しているのです。きちんとリサイクルしている業者なら「回収したテレビはいつどのようにリサイクルするのか」などと質問したときに、明確な回答が返ってくるので確認してみましょう。

Q.液晶が破損したテレビでも無料処分可能ですか?
A.液晶が割れているものは、無料回収の対象外としているところもあります。無料では回収できない場合でも、有料なら回収できることもあるでしょう。まずは、業者に確認してください。不用品回収業者での有料回収もできない場合は、メーカーに処分を依頼することをおすすめします。

Q.テレビ以外にも不用品を無料回収してもらう方法は?
A.たとえば、当パソコン処分本舗では、液晶テレビと同梱(どうこん)して宅配送付できる場合、通常なら有料回収の対象品であっても無料で回収できる場合があります。まずは、こちらから詳細をご確認ください。テレビ以外にも無料で不用品を処分するチャンスです。

まとめ

今回は、テレビを無料処分・回収する方法について詳しく解説しました。テレビは家電リサイクル法の指定品目であるため、ゴミとして処分することはできません。貴重な資源を大切にするためにも、できるだけ有効にリサイクルできる方法を選びましょう。なお、不用品回収業者の中には、テレビを無料回収しているところもあります。条件に合えばとてもお得なので、うまく利用しましょう。